
絵は、色使いや使うペン、柔らかいものから激しいタッチで描かれていたりと独自の世界観を表現できるものです。
そのような絵を得意とする人は芸能界にもたくさんいて、その人の見た目からは想像がつかない程の絵を描く人や、自身の作品で個展を開いていたり絵本作家として活躍している人もいます。
このページでは、絵が上手い芸能人をまとめてみました。

私は絵が下手だから、絵心ある人は羨ましい!!
スポンサーリンク
レイザーラモンHG
よしもとクリエイティブ・エージェンシーに所属するレイザーラモンhgさんは、レイザーラモンrgさんとコンビを組むお笑い芸人です。
2005年に、黒いエナメルのピタッとした短パンとベストを身に纏い、黒いサングラスにキャップを被った姿で、ハードゲイキャラとして「フォ〜!」「セイセイセイセイッ!」と叫ぶギャグで大ブレイクしました。
当時はレイザーラモンhgさんの衣装がコスプレとして販売されていた程です。

そんなレイザーラモンhgさんには絵の才能があり、それがネット上でも非常に話題になっています。
レイザーラモンhgさんは、小学生の頃から絵を書くのが好きだったそうで、イベントのチラシやtシャツデザインなども手掛けたそうです。
snsでは、完成した絵から作成中の様子の動画がアップされていて、
個展を開いた際にレイザーラモンhgさんは、「芸人をやっていてこういうかたちで個展が開けるとは思っていなかった。初めて息子に誇れるような仕事ができたかな」と、話していました。

HGから絵描き芸人に変貌を遂げようとしてるのね。相方はネタが面白いわ
西野亮廣(キングコング)
吉本興業に所属するお笑い芸人の西野亮廣さん。
キングコングという名前で梶原雄太さんとコンビを組んでおり、ツッコミとネタ作り担当です。
また絵本作家として、にしの あきひろというペンネームで活動しています。
西野亮廣さんは、ゴールデンタイムに出演していることが多かったにもかかわらず、芸人として自分があまり売れていないことに、危機感を感じ、ひな壇から去ることを決意しました。
仕事をほとんど断っていた西野亮廣さんは、当たり前ですが暇を持て余すようになります。
そして、タモリさんの提案で絵を描き始め、4年半という歳月をかけて「えんとつ町のプペル」という一冊の絵本を完成させました。
その絵のクオリティーはプロ並みで、そこから話題となった西野亮廣さんの手掛けた作品が1000万円など高値が付き話題となりました。

炎上すれば炎上するほど、西野さんの考えに共感する人が出てきて結局、この人はめちゃめちゃ儲けているわ

何を言われても邁進する姿はポジティブで凄すぎるわ、周囲の景色が見えていないからこそできる芸当ね。
木梨憲武(とんねるず)
お笑いコンビとんねるずとして名を知られている木梨憲武さん。
木梨憲武さんには、画家としての顔があり、とあるバラエティー番組の企画がきっかけで本格的に絵を描き始めました。
ニューヨークで個展を開催することになった木梨憲武さんは、もともと自身の絵を販売することは考えていなかったようなのですが、ギャラリー側の強い要望で絵を販売することになりました。
すると、そのときに展示していた38作品がすべてが完売する人気ぶりです。

で、結局とんねるずは解散するの???
スポンサーリンク
大野智(嵐)
アイドルグループ嵐のリーダーの大野智さん。 大野智さんは、ジャニーズいちの芸術肌として知られています。
大野智さんの絵は、大胆な塗り方のものから立体作品、非常に細かい繊細な作品までがあります。
24時間テレビのtシャツを草間彌生さんと手掛けた際に、なかなか他人を褒めない草間彌生さんが大野智さんを「天才!」と讃えました。

大野智さんの才能は、有名な本物の芸術家からも認められており、芸術家としての大野智さんのファンも非常に多いことから、プロの芸術家と言って過言ではないのでしょうか。
しずちゃん(南海キャンディーズ)
お笑いコンビ南海キャンディーズの山崎静代さんは、しずちゃんとも呼ばれています。
しずちゃんは、ボクシングのアマチュア選手としても活躍していますが、ボクシングと絵を描くことが同じくらい好きなようで、2009年に「すきすきどんどん」という題名の絵本を出版しデビューしました。
すきすきどんどんは、得体の知れない主人公が色々なものを好きになっていく、しずちゃんワールド全開になっており、一度読んだらしばらく頭の中に残っている夢にも出てきそうな内容です。
将来は、自分の作品で個展を開くという夢があり、絵に対する思いは年々深まっているそうです。

相方は芸の腕を上げているわよ。あなたがボクシングや絵を描いている間にね
その他に絵が上手い芸能人
絵が上手い芸能人をご紹介してきましたが、芸能界には絵が上手い人はまだまだいます。
その一部を紹介すると、
- 大塚愛
- ナイツ 土屋伸之
- エスパー伊東
- 八代亜紀
- exile takahiro
- 中川翔子
- 中尾彬
- 工藤静香
- オリエンタルラジオ 中田敦彦
- 片岡鶴太郎
- 高橋みなみ
- さかなクン
- いつもここから 菊池秀規
- 麒麟 川島明
- 北野武
- 鉄拳
- 押切もえ
- ジミー大西
- バカリズム
こんなにたくさんの絵が上手い芸能人がいることがわかりました。
中には意外!!と思った方もいたのではないでしょうか。
芸能人の方は、トークや演技など以外にも「趣味」としてやっていることが才能的だったりする人が多く、中にはプロ級の腕を持つ人もいます。
特に、exileのtakahiroさんは元美容師だったという話は有名ですが、書道もかなりの腕前です。
歌手、美容師、書道、絵を得意とするtakahiroさんは非常に魅力的ですよね。